三井里彩、拡大必須の不意打ちのタオル姿に「透き通る肌」「めっちゃスタイルいいね」



12月12日、グラビアアイドルの三井里彩が自身のインスタグラムを更新した。三井は投稿で「拡大した人はハートと保存押すの」とコメントを寄せ、自身のグラビアショットを公開。タオルケットを巻きつけ、不意打ちの表情と胸元に置かれた手のポージングから想像が膨らむ一枚だ。 …

もっと見る(外部サイト) >

フィロソフィーのダンス日向ハル生誕祭2021開催&土岐麻子作詞のソロ楽曲「目隠し」のリリースが決定!



FUNK・SOUL・DISCOのグルーヴに、哲学のエッセンスを加えた歌詞、そしてコミカルで個性的なダンスを武器に数々の音楽ファンをうならせてきた四人組アイドル フィロソフィーのダンスのメンバー日向ハルの誕生日を記念したソロライブ「日向ハル生誕祭2021」を1月16日に開催、土岐麻子作詞のソロ楽曲「目隠し」を翌1月17日に配信リリースすることが発表された。


 日向ハルはアイドル界が誇るソウルフルな歌声でグループを牽引する存在として知られており、今回はそんな彼女の誕生日当日である1月16日にソロライブを開催する。生のバンドをバックに、普段は聴けないような楽曲をふんだんに盛り込んだ、彼女の歌が存分に楽しめる内容を企画しているという。

 また、1月17日に配信リリースを予定している「目隠し」は日向ハルにとって二曲目のソロ楽曲。日向自身の強い希望で歌詞を土岐麻子が手がけた。二人は初対面とは思えない程の意気投合ぶりで、初めての打ち合わせで土岐が用意していた歌詞のメッセージと日向の伝えたい事が見事に合致し、鳥肌が立つほど感動したという。Jazzyなサウンドをゴージャスなビッグバンドサウンドが彩る至極の一曲に仕上がっているとのことなので是非楽しみにしたい。

ライブのチケット販売開始は年明け1月4日を予定している。誕生日を迎えさらに歌に磨きをかけた彼女の記念すべきソロライブ、ソロ楽曲リリースに是非注目したい。

▼日向ハル コメント
土岐さんの「美しい顔」を聞いてから、この人だったら私の考えているモヤっとしたものを言語化してくれるんじゃないか…?と何の根拠もなく勝手に思っていたのですが、打ち合わせをする為に初めてお会いし、まだ何も話していないのに全く同じ事を考えていたと知った時、その根拠もない自信が確信に変わり鳥肌が立ちました。たくさんの人の力を借りて自分の頭の中を形にする事が出来てとても嬉しいです。
初めてオンラインで生誕祭をやることになりましたが、いつもと変わらずファンのみんなの事を考えて歌います。当日を楽しみにしていてほしいです!

■日向ハル生誕祭2021
・公演日程:2021年1月16日(土)夜
※無観客配信ライブになります。
※OPEN/START時間は追って告知させて頂きます。
※チケット販売開始は1月4日(月)を予定しております。公式HP等で告知させて頂きます。

■日向ハル「目隠し」
2021年1月17日(日)配信リリース

■フィロソフィーのダンス「ドント・ストップ・ザ・ダンス」MV

■フィロソフィーのダンス「ドント・ストップ・ザ・ダンス」配信リンク
https://Philosophy.lnk.to/Dont_Stop_The_Dance_WN

■商品情報
「ドント・ストップ・ザ・ダンス」
2020年9月23日リリース
・初回生産限定盤A(CD+Blu-ray)SRCL-11570~11571:¥6,500(税込)
・初回生産限定盤B(CD+DVD)SRCL-11572~11573:¥2,200(税込)
・通常盤(CD only)SRCL-11574:¥1,200(税込)

<CD収録内容>※三形態共通
M1.ドント・ストップ・ザ・ダンス
M2.なんで?
M3.オプティミスティック・ラブ
M4.ドント・ストップ・ザ・ダンス with DEZOLVE

■URL
【Official HP】https://danceforphilosophy.com/
【Official Twitter】https://twitter.com/DFP_2015
【Official Instagram】https://www.instagram.com/dance_for_philosophy/

Shibu3 project、初のフルアルバムで令和3年3月3日CDデビュー 豊田ルナ「発足当時からの目標を叶えることができて嬉しい」



プラチナムプロダクション所属の小学生から高校生までのメンバーで結成された大型育成プロジェクト「Shibu3 project」(シブサンプロジェクト) が、来年3月3日に、プロジェクト発足以来初めてとなるCD(フルアルバム)をリリースすることを発表した。これは19日に開催された配信ライブ「#渋谷3丁目 重大発表 ダダ大作戦!!!」の中で発表されたもので、発表の際には感極まって涙するメンバーもいた …

もっと見る(外部サイト) >

平成関西サブカル史(20)関西アイドル200組時代に突入(平成29年12月)



 平成29年末、SNSを通じてご当地アイドルを応援する「日本ご当地アイドル活性協会」(東京)の金子正男代表を取材する機会があった。金子代表は、高校ダンス部の日本一を決める「日本高校ダンス部選手権」(産経新聞社など主催)のスタッフも務めており、打ち合わせのために大阪を訪れていた。お互いにご当地アイドルに関する思いを語り合ったが、 …

もっと見る(外部サイト) >

ONEPIXCEL 、結成5周年記念ライブを有観客で開催!生配信は世界各国のファンが視聴



ONEPIXCELの結成5周年記念ライブ「ONEPIXCEL 5th ANNIVERSARY LIVE 2020」が12月13日、渋谷ストリームホールにて有観客+生配信で開催された。

有観客でのライブは2020年の2月以来。コロナ禍の11月11日にリリースされた5thシングル「シャラララ」のリリースイベントもオンラインでの開催を余儀なくされ、メンバーにとってもファンにとっても待ちに待った一日となった。

5年間のMVやCDジャケット写真を使ったオープニング映像が流れ、この日の為に用意されたONEPIXCELの原点ともいえる黒を基調とした衣装でメンバーが登場。オープニングを飾った「DO IT, DO IT」「Sparkle」では、スタンドマイクやステッキを使ったパフォーマンスを見せ、序盤からライブを一気に盛り上げる。
メジャーデビュー曲「LAGRIMA」が海外でも人気の『ドラゴンボール超』のエンディングテーマに起用されたことがきっかけでONEPIXCELには海外のファンも多く、生配信を世界各国から視聴しているファンに向けて、MCでは英語で挨拶する場面も。


「LAGRIMA」では初めてスカーフを使ったダンスを披露し、幻想的な世界で観客を魅了。最新曲「シャラララ」では衣装の早着替えとおしりを振るキュートなダンスで会場は笑顔が溢れる明るい雰囲気に包まれた。

ライブ中盤のパートではインディーズ時代の懐かしい曲8曲をメドレーで披露。今のONEPIXCELに合わせリニューアルした振り付けにチャレンジするなど会場に集まったファンを大いに楽しませ、この5年間でパフォーマンスがパワーアップしたメンバーの成長を改めて感じさせた。


カメラマンクレジット「稲垣純也」

本編のラストでは「We Go Now」「Final Call」「Girls Don’t Cry」と一気に畳みかけ、声を出すことができない中でも伝わるくらい会場のボルテージも最高潮に。そしてメンバーがハケたステージでは結成から5年間のオフショット写真を使ったエンディング映像で思い出を振り返り本編は終了。
再び登場したメンバーから3人でステージに立てる喜びと集まったファンへの感謝が伝えられると会場からは大きな拍手が響き渡った。

今回の配信では各メンバーを追ったソロカメラ映像の生配信もされており、普段とは違う緊張感をもってのライブだった為、会場限定のアンコールで再び登場したメンバーのMCでは「配信が無事に終わってほっとした!」と安心する声も。本編よりも少しリラックスしたアットホームな空気の中「One 2 Three」「Take Off」の2曲を披露し会場を盛り上げライブは終了した。

こちらのライブは12月21日(月)0:00までアーカイブ配信中。当日に観られなかった方は配信期間中に是非チェックしてほしい。
ライブ配信先:VISUALIVE https://www.visualive.tokyo/

「ONEPIXCEL 5th ANNIVERSARY LIVE 2020」
2020年12月13日 渋谷STREAM HALL セットリスト
1. DO IT, DO IT
2. Sparkle
3. Slow Motion
4. Howling
5. LAGRIMA
6. シャラララ
7. Tell us!!
8. SAKURA SAKU
9. TONDEKE
10. YEAAAHHH!!!!
11. umbrella
12. RUN
13. KICK START
14. Time
15. sora
16. Go My Way
17. monochrome
18. We Go Now
19. Final Call
20. Girls Don’t Cry

【会場のみ】※アンコールは未配信
EN1. One 2 Three
EN2. Take Off

【リリース情報】
ONEPIXCEL 5th SINGLE「シャラララ」発売中
COCA-17783 ¥1,500(税込)


1.シャラララ NHK Eテレアニメ「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ」エンディングテーマ
2.サヨナラの前に
3.Go My Way Kenichiro Nishihara Remix
4.Slow Motion Chocoholic Remix
5.シャラララ (Instrumental)
6.サヨナラの前に (Instrumental)

「もっと!もっと!かいけつゾロリ/シャラララ」
ゾロリ(CV:山寺宏一)/ONEPIXCEL
2020年11月11日(水)リリース
COCA-17782 ¥1,200(税込)
1.「もっと!もっと!かいけつゾロリ」ゾロリ (CV:山寺宏一)
2.「シャラララ」ONEPIXCEL
3.「もっと!もっと!かいけつゾロリ」(カラオケ)4.「シャラララ」(カラオケ)

【オフィシャルサイト】
■日本コロムビア「ONEPIXCEL 」サイト
http://columbia.jp/onepixcel/

BLACKNAZARENE 村田実果子、妖艶な色気あふれるランジェリーショット公開「マジで世界一美しい説ある」



アイドルグループ「BLACKNAZARENE」の村田実果子が17日(木)、Twitterを更新。雑誌『LARME』の美ランジェリー撮影オフショットを公開した。 18年に結成された、黒を基調にした衣装に身を包む「BLACKNAZARENE」。村田実果子は高いファッション性で女性からも人気を博し、モデルとしても活動している。 村田は17日発売の女性ファッション雑誌『LARME』に出演。今回、投稿されたオフショットでは …

もっと見る(外部サイト) >

BEYOOOOONDSが聖夜に新曲披露 一岡伶奈「全員が最前列にいる感じ」



 ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「BEYOOOOONDS」のライブ番組「Hello! Project presents...『Premier seat』 BEYOOOOONDS premium」(ひかりTV/dtvチャンネル)が25日に放送される。 BEYOOOOONDSは2019年の「輝く! 日本レコード大賞」で最優秀新人賞を受賞。これまでのアイドルとは一味違ったステージでのパフォーマンスが …

もっと見る(外部サイト) >

日向坂46 上村ひなの&高橋未来虹“3期生ペア”、ほっこり素顔を撮り下ろし



 人気アイドルグループ・日向坂46が、『月刊ヤングマガジン』1号(講談社)の表紙と全グラビアページをジャックした。人気メンバーが大集合し、巻末グラビアには上村ひなの(16)&高橋未来虹(17)の“3期生ペア”が登場した。 改名&メジャーデビューした昨年の勢いそのままに、今年もトップスピードで駆け抜けた日向坂46。年末に予定していた東京ドームライブは新型コロナウイルスの影響で来年に延期となったが、 …

もっと見る(外部サイト) >

アップアップガールズ(仮) 現体制最後のライブで新メンバーと熱唱



 アイドルグループ「アップアップガールズ(仮)」が17日、都内で現5人体制最後のワンマンライブ「アップアップガールズ(仮)FIVE SOUL FOREVER」を開催した。 年内にグループ卒業を発表した古川小夏(28)、森咲樹(27)、佐保明梨(25)、新井愛瞳(23)、そして今後もアプガを継続していく関根梓(24)のメンバー5人は、約9年半の集大成を見せるように、デビュー曲「Going my ↑」 …

もっと見る(外部サイト) >

elsy 愛森ちえ、「哀れすぎた」えちえちサンタ衣装で誘惑!「可愛いくてセクシーです!」



12月13日、アイドルグループ・elsyの愛森ちえが自身のツイッターを更新した。愛森は投稿で「慌てん坊のサンタクロースです」とコメントを寄せ、セクシーなサンタクロース衣装を公開した。[Ad2]この投稿にファンからは、「写真凄く可愛いくてセクシーです!」「脱ぐのも早い!! …

もっと見る(外部サイト) >