中でも、毎週日曜日に1000円のWebチケットを手にした方が楽しめる無観客有料生ライブ配信「expiece Studio LIVE生配信!!」(アーカイブ放送も有り)は、「つねに実験的な試みを行なう場」をテーマに開催しているように、expieceならではの楽しみ方もいろいろと用意。expieceチャンネルを通した生配信の模様を視聴するのは、もちろん。「オンラインでも、みんなの顔を見ながらライブがしたい!」というメンバーの意見から、ZOOMを通したライブ観戦を開始。メンバーの前にある巨大なモニターへ観覧している模様を映し出すことから、通常のライブと同じように2人に姿を観てもらいながら一緒に楽しむことが出来る。毎回がワンマン公演同様の90分ステージのように多くの曲を楽しめれば、間に間に「朗読」や「曲紹介映像」などいろんな企画を挟み込んでいる。一番の特徴が、ライブ中にバイノーラルマイクを用いた配信コーナーを設けていること。ここでは、ライブのセンター最前線で楽しんでいるときに感じるのと同じ臨場感を再現。ヘッドフォンやイヤフォンを通して聞くことで、体感性の高いライブを味わうことが出来る。
潜入した5月10日の「expiece Studio LIVE生配信!!」では、約90分ライブの中、DJ HINAが「メンタリストひな」という謎のキャラクターに扮し、ZOOM越しにファンと言葉を交わしあえば、「冬の路上ライブ」という設定のもと、バイノーラルマイクを通し、その模様を音の臨場感を通して再現。MCでも、ZOOM越しにファンたちに話しかければ、視聴者たちの反応を受け止めライブで返すなど、まさに双方向ライブを楽しんでいた。
もちろん特典会では一人一人とツーショットタイムを設け、会話を楽しむ場面も(モニターオフの参加で問題無し)。メンバー/スタッフ合わせたexpieceチームは今、オンラインだからこそ楽しめる方法を探りながら楽しさを追求している。少しでも興味を持った方、どんな感じなのか一度覗いていただきたい。