急増パパ活アイドルの危険 イベントの中止、延期で生活できない彼女たちが頼る“卒業生人脈”



 緊急事態宣言が39県で解除されたが、ライブやイベントなどの見通しが立たないアイドル業界はまだまだ苦しい。決して裕福とはいえないアイドルたちが、生きるために“パパ活”に精を出しているという。ギャラ飲み相手の実業家にSOSを出したり、パパの援助で起業した元メンバーに紹介をお願いしたり…。コロナ禍で多くのグループが消滅危機に瀕しており、こちらの緊急事態はまだまだ続いている――。 …

もっと見る(外部サイト) >

モーニング娘の生田衣梨奈(22)ついにインスタ開設、まさかのアノ人も歓喜する事態に



モーニング娘。のサブリーダー生田衣梨奈さんは、アイドルとしてだけでなく女優としても活躍しており人気のメンバーとなっています。モーニング娘。’20のインスタにも登場し存在感を示すなどしていましたが、なんと5月15日に個人のインスタを開設した事が明らかとなりました。えりぽんの初インスタ投稿にファンが歓喜する事態となったのです。 モーニング娘。の生田 …

もっと見る(外部サイト) >

活動休止中の9nine、急遽イベント開催決定 オンラインならではの姿は必見



昨年の4月に活動休止を発表したパフォーマンスガールズユニット「9nine」 の佐武宇綺(さたけ・うき)、西脇彩華(にしわき・さやか)、村田寛奈(むらた・ひろな)が、 5月22日に限定オンラインイベント「9nine online event 2020〜ONLINEのON9NINE〜」を開催する。 ■在宅生活中ならではの企画が満載 9nineとしてファンの前に姿を現わすのは活動休止ライブ以来 …

もっと見る(外部サイト) >

カレッジ・コスモス、5月末で活動休止「新型コロナの状況を協議した結果」



現役女子大生アイドルユニットのカレッジ・コスモスが15日、5月末をもって活動を休止すると公式サイトで発表した。 公式サイトでは「カレッジ・コスモス活動休止のお知らせ」として、「日頃よりカレッジ・コスモスを応援していただき、誠にありがとうございます。 …

もっと見る(外部サイト) >

ももクロ×早見あかりの再会報道に「有安杏果を黙殺するな」とファン抗議



アイドルグループの「ももいろクローバーZ」と、女優であり、2011年4月に同グループを脱退した早見あかりが、発酵スキンケア「SOPHISTANCE(ソフィスタンス)」のアンバサダーに就任したことが5月14日に発表された。“ももクロ”涙の別れ …

もっと見る(外部サイト) >

『今くら』女性アイドルが“ゲームキャラ”を「彼氏」と紹介して大炎上!



5月13日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に、『charm*charm』というアイドルグループのメンバー・橘莉子が登場。爪痕を残そうとした結果、‶夢女子〟を敵に回してしまい、非難が殺到する事態に発展している。 今回は「夜ふかしが止まらない女 …

もっと見る(外部サイト) >

「僕らは心で繋がっている」。不要不急の外出を心がけているあなたへ向け、I-GETオールスターズ(READY TO KISS・SAY-LA・HOT DOG CAT・BABY TO KISS)がエールソングをお届け!!!!



時を経るごとに今は感染者数も減り続ければ、地域によっては自粛要請一部解除の動きも生まれている昨今。これも、一人一人が我慢を心がけた成果。とはいえ、GWの時期を過ぎて以降、少しずつ心に弛みが生まれ、密な環境が各地で増えだしている。だからこそ、改めてこの歌を送りたい。

I-GETに所属、READY TO KISS・SAY-LA・HOT DOG CAT・BABY TO KISSのメンバーたちが自宅で楽曲を受け取り、レコーディングも振り入れも全員自宅で行なえば、MV用の収録も各メンバーの自宅からの配信で制作。オール・インドアスタイルで作りあげたのが、5月1日よりYouTube上で公開になったI-GETオールスターズ(READY TO KISS・SAY-LA・HOT DOG CAT・BABY TO KISS)による「WE ARE ALL ONE」だ。


楽曲のプロデュースを、胸キュンポップメイカー石谷光が担当。歌詞に記された「寂しいけど 苦しいけど またみんな笑顔で会える日のために乗り越えよう」「離れてても会えなくても 気持ちはひとつだよ 僕らは心で繋がってる」のメッセージが、自宅で過ごすことの多い今、改めて胸に響いてきた。この楽曲を制作していたのは、国内中に緊急事態宣言が出て間もなくの頃。だからこそ、制作陣も、参加したメンバーたちも、「WE ARE ALL ONE」に記した言葉をしっかり噛みしめながら、この楽曲を作りあげた。

親しみを抱く仲間へ優しく手を差し伸べるように、柔らかい春風のようなメロディに乗せ「WE ARE ALL ONE」は幕を開ける。メンバー全員が気持ちを一つに歌った「僕らは心で繋がってる」の一節が流れた瞬間、胸にグッと熱い想いが込み上げてきた。
彼女たちは、不安へ押しつぶされそうになったときに「当たり前と思っていた日常のすべてが こんなにも大切なものだってことを思い出したんだ」と歌いかけてきた。今も、その言葉に共感を覚える人たちも多いのではないだろうか。
同じく彼女たちは、「また命が数字だけで表される 誰かのせいにして憎しみが溢れる そんな世界変えていこうよ」とも伝えている。ただ応援を送るのではない、現実をシビアに見つめたうえで自分たちに何が出来るのかを問いかけてゆくのは、プロデューサーである石谷光がつねに大切にしていること。彼のイズムが、身近さを醸しだすI-GETオールスターズの力を借りて、より親しみを抱いたメッセージとして膨らみ、伝わってきたのも嬉しかった。
MVでは、グループの垣根を越えた形でカット割もしてあるように、通常のライブ・イベントでは得ることの出来ない、グループ間を越えた組み合わせでの歌や映像を味わえるのもファンには嬉しい見どころだ。

「WE ARE ALL ONE」は、5月15日(金)の深夜0時より各種音楽配信サイトを通し配信リリースになる。心に不安を覚えたり、ちょっと気持ちが疲れたとき、この楽曲を、心を 励ますエールソングとして側に寄り添えておくのは如何だろう。「僕らは心で繋がっている」安心感を覚えるはずだから。

TEXT:長澤智典


配信サイトは、こちらより。
https://linkco.re/aPvXEfSs

◆クレジット◆

「WE ARE ALL ONE」
Music and Lyrics : 石谷光
Arrange : 石谷光、松原ひろし

Music Producer : 石谷光

Vocals:
清川麗奈、牧野広実、天羽希純、佐々木美帆、弓川いち華、如月優衣、柚木美桜 (READY TO KISS)
森のんの、藤沢泉美、咲山しほ、沙藤まなか、星奈さな (SAY-LA)
白河陽奈、黒沢あかり、大原莉奈、鈴本りん (HOT DOG CAT)
月見玲花、七聖真祐、姫嶋香菜、吉井りか、加藤まい、百野綾華 (BABY TO KISS)

Guitars & Programmings : 石谷 光
Bass : 高橋慎治
Keyborads : 松原ひろし
Backing Vocals : 藤沢泉美
Mixing Engineer : 滝川博信

Choreographer : 藤沢泉美
Video Director : 助川明日翔

Executive Producer : NAOKI (I-GET)、 石谷光 (I-GET)

READY TO KISS Web
http://www.ready-to-kiss.jp/
READY TO KISS twitter
https://twitter.com/READYTOKISSoffi
SAY-LA Web
http://www.say-la.jp/
SAY-LA twitter
https://twitter.com/SAY_LA_info
HOT DOG CAT Web
http://iget.get-crazy.jp/hot-dog-cat/
HOT DOG CAT twitter
https://twitter.com/HOTDOGCAT_info
BABY TO KISS Web
http://iget.get-crazy.jp/babytokiss/
BABY TO KISS twitter
https://twitter.com/BABY_TO_KISS
I-GET_official
https://twitter.com/I_GET_official

夏の大型アイドルイベント開催は絶望的か、宣言解除地域で屋外200人・屋内100人以下イベント容認



 政府は5月14日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を39県で解除するのに合わせ、解除地域でのイベント開催に関し、屋外では200人以下、屋内では100人以下の規模は容認するとの基準を発表した。
 基準では、屋外について、「200人以下、かつ人と人との距離を十分に確保できること」を求め、具体的な距離は2メートルが望ましいとした。屋内は「100人以下、かつ収容定員の半分以下の参加人数にすること」を目安とした。


5月24日に開催を予定していた「アイドル甲子園 SPRING FESTIVAL 2020」は中止を発表し、毎年夏開催の予定だった「a-nation」も早々に開催を見送る発表をしている。
一連のこうした動きで、夏のアイドル大型フェスは中止が発表されると見られており、アイドルファンは今後のイベント主催者の動きを注視している。
毎年のアイドルの祭典が盛り上がりを見せていた中で今年はどのような動きになるのか、SNS上では現在様々な議論がなされている。

ラスアイ中村守里、元AKB48の岩田華怜らが出演のオンライン朗読劇、出演者からコメントが到着



ラストアイドルの中村守里、元AKB48の岩田華怜、高橋希来、コアなファンをもつアイドルユニット「呪呪」のみおり、ミスマガジン2018ファイナリストの倉沢しえりらが出演。朗読の意気込みをそれぞれ以下のように語っている。 中村守里(ラストアイドル)「初めて一人 …

もっと見る(外部サイト) >

ももクロ×早見あかり、別れから10年目ついに“共演”「テンションが上がりました」



アイドルグループ・ももいろクローバーZの百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、高城れに、2011年4月10日に同グループ(当時ももいろクローバー)を脱退した女優・早見あかりの5人が、発酵スキンケア「SOPHISTANCE(ソフィスタンス)」のアンバサダーに就任 …

もっと見る(外部サイト) >