タレント・武井壮も大注目 虹のコンキスタドール新曲「愛をこころにサマーと数えよ」がランキング3位の好発進で今夏の勢いを証明



虹のコンキスタドールが、2019年7月9日にリリースした新曲「愛をこころにサマーと数えよ」が、オリコンデイリーランキングで3位に入ったことを公式アカウントで発表した。
夏曲に相応しいサウンドとビジュアルで「まだまだ加速していきますので付いて来てくださると嬉しいです」と勢いはますます加速しそうだ。



また、タレントでアスリートでもある武井壮が先日自身のTwitter上で、「ここにきて虹のコンキスタドールが伸びている気がする。。」と言及。
アイドルに見識のある武井の“予見”が的中した形となっており、夏フェス出演などで更に世間的な人気に火が付きそうだ。

NGT山口真帆の暴行事件に関する第1回口頭弁論、傍聴券は3・2倍 – スポーツ報知



アイドルグループ「NGT48」の元メンバー山口真帆(23)が昨年12月、新潟市の自宅で暴行を受けた事件を巡り、グループの運営会社「AKS」が県警に逮捕されて不起訴となったファンの男性2人に損害賠償を求めた民事訴訟の第1回口頭弁論が10日、新潟地裁で開かれる。…

もっと見る(外部サイト) >



平均年齢15.3歳のキュートでポップなガールズグループ PiXMiX 次なるワンマンライブは、メジャーデビューチャレンジへの最終試験。「運命の瞬間(とき)」 8/24(土)開催



平均年齢15.3歳のキュートでポップなガールズグループPiXMiX。彼女たちにとって大きな挑戦となるメジャーデビューチャレンジが決定し、そして最終試験の地が8/24(土)渋谷WWWのワンマンライブになることが発表された。



PiXMiXは長澤まさみや浜辺美波を始めとする女優が所属する東宝芸能が展開する6人組で、

AIRI、TOWAKO、KAREN、ITSUKI、KOHIME、MISAKI、平均年齢15.3歳のピクセル(個性)をミックスさせたキュートでポップなガールズグループ。ワンマンライブの度に様々なチャレンジを行うカラフルなステージが話題を呼び注目を集めている。



去る6/29に彼女たちのワンマンライブ「青き桜の舞う頃に」がSELENE b2で開催、新たな取り組みとして新曲3曲が披露されたほか、映像を駆使したライブ演出、新衣装を取り入れるなど、新しいPiXMiXの魅力を広げるライブを展開する中、メンバーへのサプライズとして、大きな挑戦となる「メジャーデビューチャレンジ」が発表された。



ライブはOP映像で幕を明け、代表曲『Pump It Up!』からスタート。

日頃はステージ袖から行う「ピクミク!レディーゴー!」という掛け声を、今回はステージ上で披露。感謝の気持ちを述べてからの自己紹介の後、『学園スローモーション』では巨大バルーンが会場へ投げ込まれ、カラフルなスクリーンと併せて大きな盛り上がりを魅せた。







もはや名物となったトークコーナーを挟んでからは、新曲へ。メンバーそれぞれが作詞に挑戦し、SNSで一番“いいね”が多かった歌詞を採用する企画はKARENの『かくれんぼ』に。KARENが1コーラスをセンターで歌い切ると、会場は拍手で溢れた。







映像を挟み、今度は新たな衣装を投入し、この日のタイトルに繋がる、新曲「青き桜」を初披露。

艶やかな“和”に身を包んだメンバーたちによる儚くも力強い桜のような願いを歌った新曲は、桜の花びらがPiXMiXのイメージカラーであるブルーに染まっていく映像を背負いながら、観客を魅了した。







恒例のメンバーが挑戦するクイズコーナーを挟んで3曲目となる新曲『ノア』へ。これまでのPiXMiXにはなかった激しいロック調の曲を披露し、定番『Don’t Worry』で本編は幕を閉じる。アンコールの声がかかる中、次回ワンマンライブ開催が発表されて盛り上がりを見せた後、メンバーが登場して最後に1曲、というタイミングでサプライズは起きる。







サイレンが突然鳴り、会場が赤く包まれる。暗転の中、スクリーンには謎の人物からのメッセージが。「ワンマンライブの度に様々なチャレンジに挑むPiXMiXにチャレンジを用意しました。」とのメッセージが伝えられ、スクリーンには【6人で摑み取れ!PiXMiXメジャーデビューチャレンジ】の文字が。メンバーは驚きと喜びで歓喜の声をあげた。



感極まって、言葉も出ないメンバー。そこに、8月24日のワンマンライブのタイトルが公開。

“PiXMiXメジャーデビューチャレンジ最終試験「運命の瞬間(とき)」”。

メジャーデビューの合否は、「運命の瞬間」のステージ上にて決定することとなった。







様々な想いが駆け巡りながらも、最後の『飛ばせ!紙ヒコーキ』へ。夢を乗せた紙ヒコーキたちが飛び交いながら、大盛況で終演を迎えた。

過去最大のチャレンジを迎えるPiXMiX。8/24(土)の渋谷WWWまで、

どのような試練が与えられ、どのように挑んでくれるのか。

PiXMiXの歩みはこれからも進む。これからの彼女たちに注目したい。



メジャーデビューを賭けた渾身のワンマンライブ!

PiXMiXメジャーデビューチャレンジ最終試験「運命の瞬間」



日程:2019年8月24日(土)開場15:15 / 開演16:00

会場:渋谷WWW

料金:スタンディング 3,500円(税込)

*ドリンク代別途500円必要

*整理番号順入場

*未就学児入場不可

*女性限定エリアを設置いたします



プレイガイド1次先行(抽選) 受付中~7月15日(月祝)23:59まで

チケット一般発売:7/27(土)10:00より

・チケットぴあhttps://w.pia.jp/t/pixmix/

・ローソンチケット https://l-tike.com/pixmix

・e+(イープラス) https://eplus.jp/pixmix/



主催・企画:東宝芸能

制作:インターブレンド

お問い合わせ:ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)



【PiXMiX:Profile】

平均年齢15.3歳。ピクセル(個性)をミックスさせたキュートでポップな6人組ガールズグルー

プ。2017年7月に「始動前前前夜祭」(@東京アイドル劇場)で初のパフォーマンスを披露。

初ステージながらチケットはSOLD OUTで、会場を大盛り上がりさせるパフォーマンスを披露!

翌月の8月に「始動前前夜祭」(SOLD OUT)、10月に「始動前夜祭」(SOLD OUT)を行い、

2017年10月21日に ワンマンライブ「始動祭〜さあ!ここから始めるんだ!」@Mt.RAINIER

HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて満を持しての本格始動を開始!



2019年1月9日1stMiniAlbum「Pump It Up!」を発売。

2019年1月13日ワンマンライブ「今年もよろピクミク!」@渋谷WWW X

2019年6月29日ワンマンライブ「青き桜の舞う頃に」@白金高輪selene B2

ワンマンライブではポイダンスや紙ヒコーキを使った個性的なパフォーマンスを行い、元気でカラフルなライブが人気を集めている。



【PiXMiX:公式サイト】https://www.pixmix-official.com/

【PiXMiX:公式twitter】@PiXMiX_OFFICIAL(https://twitter.com/pixmix_official

【個人twitter】

AIRI https://twitter.com/aylin_0402

ITSUKI https://twitter.com/ittyan_PiXMiX

KOHIME https://twitter.com/KOHIME_PiXMiX

TOWAKO https://twitter.com/_towako_1216

KAREN https://twitter.com/karepyon__0228

MISAKI https://twitter.com/MISAKI_PiXMiX


sora tob sakana 2ndシングル「ささやかな祝祭」ミュージックビデオを公開。7月20日にはNHK歌番組出演も



sora tob sakanaが2019年7月24日に発売する2ndシングル「ささやかな祝祭」のミュージックビデオを公開した。TVアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ」エンディングテーマに起用されている。



またsora tob sakanaは、7月20日(土)24:05〜NHKの音楽番組「シブヤノオト」にも出演が決定、新体制となった“オサカナ”の注目度がますます上がっていきそうな勢いだ。

桃色革命 小桃音まいの卒業公演の詳細が発表。9月1日に神田明神ホールにて開催「今年の夏は、私のアイドル人生の集大成」



桃色革命を卒業する小桃音まいの卒業公演の日程、会場の詳細がが、9月1日(日曜日)東京の神田明神ホールと発表された。



小桃音まいは「今年の夏は、桃色革命、ソロと、私のアイドル人生の集大成として2本柱で活動させて頂きます。ありがたいことに、4年ぶりのソロでの横浜アリーナでの@JAM EXPO出演や、ユニットでは、@JAM EXPOの他、TOKYO IDOL FESTIVALへの出演が決まっているので、ひとつひとつを大事にしながら、最後の公演へむけて、10年間の最高の締めくくりとなれるように頑張っていきたいと思っています」とコメントしている。

SDN48の再結成で喜ぶ芹那に蒼井優が「怨嗟の目」を向ける!? – エキサイトニュース



12年に解散したアイドルグループ「SDN48」が8月1日に、一夜限りの再結成を行うことがわかった。同日に結成10周年記念「誘惑の … そんな芹那のアイドル1日復活に、なぜか女優の蒼井優が怨嗟の目を向けかねないというのだ。芸能ライターがささやく。…

もっと見る(外部サイト) >



元NGT菅原りこ「一皮むけます」エイベックス入り – 日刊スポーツ



NGT48を今年5月に卒業した菅原りこ(18)が、芸能事務所「エイベックス・マネジメント」に所属することが9日までに決まった。このほど日刊スポーツの取材に応じ、新天地での飛躍を誓った。…

もっと見る(外部サイト) >



ラストアイドル1期生・Good Tearsの高橋真由が卒業を発表。8月6日(火)「ラスアイの夜ライブ」をもって活動終了



ラストアイドル1期生で、サブユニット・Good Tearsにも所属している高橋真由が、7月28日(日)に行われる 8月6日(火)に行われる「ラスアイの夜ライブ」をもってラストアイドルから卒業することを発表した。



「ラストアイドルを通じてみなさんに出会うことができ、普通の中学生だった私を大きく成長させてくれました。それもファンの方やメンバーのおかげです。」ただ、活動をしていくうちに周りの環境や自分自身の気持ちに葛藤し、中途半端に活動して メンバーやファンのみなさんに迷惑をかけたくないと思いが、精神的につらくなってきてしまったことも事実です。」と理由を公式サイトに掲載。
「まゆの人生、初めてのアイドルがラストアイドルでよかった。素晴らしいステージで素晴らしい景色を見ることができてよかった。悔しい事も嬉しい事もラストアイドルで沢山味わい、素敵な時間を共にすることができてよかったです。」とファンへの感謝も綴った。

指原莉乃プロデュースアイドル「≠ME(ノットイコールミー)」のロゴデザインを発表!!



代々木アニメーション学院(本社:東京都千代田区、代表取締役:橋本 大輝)は、指原莉乃プロデュースのアイドル「≠ME(ノットイコールミー)」のロゴデザインを発表した。

代々木アニメーション学院(全国8校舎)でロゴデザインコンテストを開催。将来クリエイターを目指す、多くの学生達がコンテストに参加。
そして指原莉乃氏による厳正なる審査の結果、大阪校のアニメーター科1年「PN. たまき さん」のロゴデザインが採用されることになった。

代々木アニメーション学院 大阪校
アニメーター科1年 PN. たまき さん

グランプリを受賞した感想
「ロゴ制作は今回が初めてだったのでかなり時間がかかりましたが、完成まで楽しく作業に取り組むことができました。
アイドルらしさがあって尚且つグッズ化した際に収まりが良くなるようなデザインを⽬指しました。
⾼校⽣の頃から=LOVEの⼤ファンだったので、その姉妹グループにあたる≠MEのロゴに⾃分のデザインを採⽤していただけて本当に光栄です。」

「≠ME」について

「=LOVE」姉妹グループとして、2019年1月26日、オーディションの最終審査が行われ、2019年2月24日、メンバーのお披露目と共に指原莉乃プロデューサー自ら、グループ名を「≠ME(ノットイコールミー)」とすることを発表しました。「≠ME(ノットイコールミー)」という名前には、「今までとは違う自分をみんなに経験してほしい」という指原氏の想いが詰まっています。

■「≠ME」オフィシャルサイト
http://equal-love.jp/feature/not-equal-me
■「≠ME」オフィシャルTwitter
https://twitter.com/Notequal_ME

日向坂46、2度目の冠ラジオ番組が決定! – オールナイトニッポン.com



7月17日(水)に2ndシングル「ドレミソラシド」をリリースする、アイドルグループの日向坂46が、7月20日(土)深夜3時からの「オールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティを担当することが決定した。日向坂46としては2度目の冠ラジオ特番となる。…

もっと見る(外部サイト) >